世界から注目を集める日本酒を愉しむ
旨い米から作るお酒が、今日の気持ちをオフにする
日本が世界に誇る日本酒やウイスキーをシンガポールでお召し上がりいただけます。俵屋のスタッフが厳選した本当に美味しいお酒を、美味しいご飯とお召し上がりください。また、数量限定の特別価格商品もご用意しておりますのでお早目にご注文ください。
※※ 限定特別価格実施中!※※
数量限定の特別価格を実施中!現在表記されている価格から限界まで値下げしております!!俵屋スタッフが厳選した本当においしいお酒を、この機会にぜひお召し上がりください。詳しくは商品注文ページをご確認ください。ご注文お待ちしております!
【ハイボールの定番】サントリーウイスキー 角瓶 700ml1937年に作成された当初は「サントリーウイスキー」と名付けられていましたが、べっ甲のデザインとその独特のボトルから、“ 角瓶 ”と呼ばれるようになり、80年以上も愛されている商品です。 山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒をバランス良く配合し、甘やかな香りと厚みのあるコク、ドライなあとくちが特長のウイスキーです。 化粧箱:なし 晩酌応援 特別価格! 1本:$75 → $58 |
獺祭 純米大吟醸45 720ml日本で、世界で、今一番人気といえばこの獺祭。 フレッシュで香り高く、老若男女を問わず美味しいと思ってもらえる、 日本酒の新スタンダード。プレゼントにも最適です。 化粧箱:なし
1本:S$73 |
獺祭 等外 720ml日本でも手に入りにくい超限定品! シンガポールではここだけの取り扱いです。 「獺祭等外」は文字通り、等級がつかない米で造られたお酒です。 化粧箱:なし 1本:S$78 弊社のみ取り扱いの限定品です! |
【パーカーポイント91点獲得】金滴 純米吟醸 720ml北海道で醸される金滴酒造の「金滴 純米吟醸」はパーカーポイントの日本酒部門で100点満点中91ポイントを獲得したことがあるくらい、ワイン好きな方にも人気な日本酒です。ちなみに、パーカーポイント(PP)とは、ワイン評論家として世界で最も有名なロバート・パーカー氏によって評価される仕組みのことを言います。 91点と高評価を得たポイントとして、とても香り高く、口に含むとすぐに香りが広がること、また飲み口がさらっとしているので食事にもよく合うところが評価されたようです。ワイングラスで飲んでほしい日本酒!香りとさらっとした飲み口も少しの温度変化で変わってくるので、何度も楽しむことができます!
精米歩合 : 55% 酒蔵 :金滴酒造 (北海道) 化粧箱 :なし 1本:S$74 |
【オーガニックな日本酒】純米吟醸 奇跡の酒 720ml自然栽培の酒米「雄町」で醸された岡山県の純米吟醸酒。 桃のようなさっぱりとした香りと、しっかりと磨かれたお米の美味しさがクセになる。 フランスで、フランス人のみに審査される「Kura Master 2019」にて金賞受賞! ビオワインと同じように、徹底管理された自然栽培のお米で醸されているので健康的なお酒とも言われています。 こだわりの安心・安全なオーガニック日本酒をお試しください!
精米歩合 : 55% 酒蔵 :菊池酒造 (岡山県) 化粧箱 :なし 1本:S$74 |
獺祭 純米大吟醸23 720ml「磨き二割三分」は、酒米山田錦を旭酒造でしか不可能といわれる23%という極限まで磨いて作った、旨みをより味わえる最高品質の純米大吟醸。フルーティーでさらっとした喉ごしが良い逸品。獺祭のうまみを最大限に堪能できます。 現在はミシュランガイド 三ツ星レストランで提供されたりと、世界に認められたお酒です。 化粧箱:なし
1本:S$155 |
獺祭 純米大吟醸23 1800ml 6本セット「磨き二割三分」は、酒米山田錦を旭酒造でしか不可能といわれる23%という極限まで磨いて作った、旨みをより味わえる最高品質の純米大吟醸。フルーティーでさらっとした喉ごしが良い逸品。獺祭のうまみを最大限に堪能できます。 現在はミシュランガイド 三ツ星レストランで提供されたりと、世界に認められたお酒です。
6本セット:S$1888 |
獺祭 純米大吟醸39 720ml「磨き三割九分」は、最高の酒米「山田錦」を39%まで磨いて作られた純米大吟醸です。 口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘みが特徴。淡麗辛口ではありますが、辛さを感じません。山田錦ならではのフルーティで華やかな香は、飲み込んだ後も長く余韻が続きます。これぞ純米大吟醸。 冷蔵庫から出してすぐより、少し時間をおくと、味も香りもボリュームアップします。 化粧箱:なし
1本:S$92 |
獺祭 純米大吟醸39 1800ml 6本セット「磨き三割九分」は、最高の酒米「山田錦」を39%まで磨いて作られた純米大吟醸です。 口に含んだときに見せる蜂蜜のようなきれいな甘みが特徴。淡麗辛口ではありますが、辛さを感じません。山田錦ならではのフルーティで華やかな香は、飲み込んだ後も長く余韻が続きます。これぞ純米大吟醸。 冷蔵庫から出してすぐより、少し時間をおくと、味も香りもボリュームアップします。
6本セット:S$998 |
獺祭 純米大吟醸45 1800ml 6本セット日本で、世界で、今一番人気といえばこの獺祭。 フレッシュで香り高く、老若男女を問わず美味しいと思ってもらえる、 日本酒の新スタンダード。プレゼントにも最適です。
6本セット:S$948 |
【フルーティーな香りとキレのある後味のこれぞ大吟醸!】匠 大吟醸 720ml創業100年、京都伏見で少量手造りの「吟醸酒専門蔵」として有名な京姫酒造が誇る「匠大吟醸」がシンガポール初登場! 厳選した兵庫産山田錦を100%使用。低温発酵でゆっくりと丁寧に造られています。 化粧箱:なし
1本:S$50 |
【すっきりした後味と爽やかな果実の香り】越乃鹿六 純米吟醸 720ml (化粧箱付き)グルメ漫画「美味しんぼ」で紙上(第4巻)一番最初に紹介された日本酒として名高い新潟は五泉市の近藤酒造[慶応元年(1865)創業]:幻の純米吟醸酒「越乃鹿六(こしのかろく)」がシンガポール初登場! 製造工程に手間ひまを惜しまず掛けるため、醸造は基本 年1回のみ。製造できる本数も限られるために、日本でも滅多に手に入らない、まさに幻の銘酒。 冷できりっと優しい辛口を味わい、燗酒で吟醸の香りを楽しみ、ちょっと置いて常温でまろやかな旨味を味わえる、そんな色々な楽しみ方ができるお酒です。
化粧箱:あり
1本:S$58 |
【華やかな香りと辛口の後味が美味しい!】赤烏帽子 純米大吟醸 720mlフルーティーなだけの純米大吟醸に飽きてきた方にお勧めしたい、本格的な辛口純米大吟醸。
化粧箱 :あり
1本:S$68 |
【ゆず7個分使用した贅沢なゆず酒】果恋な柚子 500ml果恋な柚子は1本に対し、四国でとれた純国産の柚子を7個贅沢に使用しており、 お酒を造る際には、とても丁寧にやさしく低圧力でゆずを絞るのことでフレッシュでフルーティーな味わいをそのまま活かしております。 今までに味わったことのない、とてもフレッシュでフルーティーな果恋な柚子をお楽しみください! ロックやソーダで割って飲んでもおいしく召し上がれます! アルコール分: 7% 製造元: 竹内酒造 (滋賀) 化粧箱: なし
1本:S$47
|
【自然の甘さでさっぱり飲みやすい】純梅酒 720ml岡山で育った伝統的な酒米「雄町米」で醸された純米酒と、自然栽培で大事に育てられた肉厚の鶯宿梅(おうしゅくばい)を使用しています。 最高級上白糖の使用を最小限に抑えることで、さっぱりとした香りが口に広がり、すっきりと爽やかな喉ごしが美味しい、余分なものを一切加えていない純粋な梅酒となりました。 本来梅酒は焼酎で作られることが多いので、独特の香りや甘ったるさを苦手とされてきた方も多いかもしれません。しかしこの純梅酒は純米酒で作られているので、ほかの梅酒とは一味違いしつこい甘ったるさがありません。 一つ一つ丁寧に手洗いし、ヘタを取り除いた梅は、じっくりと時間をかけエキスを最大限に抽出しています。 アルコール度 :10% 化粧箱:なし
1本:S$55 |
【限定品】獺祭 焼酎 720ml (化粧箱付き)他では取り扱いのない弊社限定の獺祭焼酎が登場! 少量生産のため、出回っておらず在庫にも限りがあります。 焼酎特有の香りとは全く違う、獺祭と同じフルーティーな香りをお楽しみください! ロック、お湯割り、水割りなど様々な飲み方でお楽しみいただけますが、ソーダ割が獺祭焼酎本来の弾けるフルーティーな香りを楽しむことができてお勧めです! アルコール度数 : 39度 製造元 : 旭酒造(山口県) 1本: S$105 |
【ほのかな甘みと贅沢な余韻が残るプレミアム焼酎】魔王 芋焼酎 720ml言わずとしれた「3M」といわれるプレミアム芋焼酎の筆頭。 芋の香りはあえて抑え、芋焼酎を飲み慣れていない人でもおいしく飲めるすっきりした味わい。芋特有の甘味も少なく、ドライな飲み口が人気です。 「魔王」の魅力を余すところなく堪能するならロックで飲むのがおすすめ。芋のクセがすっかり消えて、フルーティな香りと豊かでキレのある極上の後味がたのしめます。 化粧箱:なし
1本:S$165 |
【伝統的なかめ壺仕込みで大事に造られた焼酎】森伊蔵 金ラベル (化粧箱付き) 720ml世界が認める日本最高の芋焼酎「森伊蔵」 「魔王」「村尾」と並び「3M」と呼ばれるワンランク上のプレミアム焼酎。 厳選した素材をかめつぼ仕込みしたことによって生まれる、あくのないピュアな旨みが口に広がる極上品!
化粧箱:あり
1本:S$388 |
【プレミアム芋焼酎といえば三岳!】三岳 芋焼酎 900ml屋久島の神秘的で豊かな自然とおいしい水が、この焼酎を育てたのかもしれません。優しく深い味わいの芋焼酎です。 知名度が高く非常に人気なのですが、 生産量が少ないためにプレミアム芋焼酎としても知られています。 水割りやオンザロックでもお楽しみいただけますが、お湯割りにするとより一層その風味をお楽しみいただけます。 化粧箱:なし 1本:S$72 |
【安定の黒ダルマ瓶】サントリーオールド 700ml“ダルマ”の愛称で知られる、王道のジャパニーズウイスキー。 「山崎シェリー樽モルト」をキーモルトとして贅沢にブレンド。深い甘みのある華やかな香りの中に芳醇で滑らかな口当たりを感じられる、まさにリッチテイスト、特に和食との相性抜群です。 化粧箱:なし 1本:S$88 |
【豊かなシトラスの香りと爽やかな味わいのクラフトジン】和GIN 700ml日本酒を蒸留し10年間貯蔵したスピリッツをベースに、日本独自の製法でつくった世界初、唯一のジャパニーズジン。 スパイシーで森林のようなウッディーな香りの上質なジュニパーベリーをはじめ、レモンピール、オレンジピールの柑橘系やシナモンなど高品質なボタニカルを7種類使用しています。 アルコール度数: 45度 化粧箱:あり
1本:S$110 |
【残り18本限定!】純米ピュアライス ワイン (限定商品) 720mlコシヒカリ発祥の地、福井県のコシヒカリを100%利用し、福井の水にも拘ったユニークな日本酒です。ロンドン酒チャレンジ2018 金賞受賞酒です! キンキンに冷やして!ロックで!少し常温に戻して!―と、食事のシーンに合わせて楽しむことができます。 アルコール度数は 12 度なので、女性や日本酒初心者、日本酒よりワインを飲むことが多いという方にもおすすめです!
【相性の良い料理】 魚介類のパスタ・お肉料理・サンドウィッチなど (純米ワインファンのお言葉) ・ワインかと思いきや日本酒と聞いてびっくりです! だまされました(笑) ・最後に『日本酒だよ~』という余韻が…はまっています。 ・奥さんはワイン派、旦那の私は日本酒はという我が家、二人で楽しめるこんな日本酒を待ってました! 製造元 : 田嶋酒造(福井県) 化粧箱 :なし 1本:S$36 |